プリンタ・複写機 No.1 NCセンサ


項目 | 性能 | 条件 |
検知温度 | 180℃±3℃ | 黒体温度 180℃、補償温度 100℃ |
ローラ径 40mm、測定距離 5mm | ||
応答性 | 1.3s±0.5s | 検知温度が黒体温度の63.2%に達する時間 |
使用温度範囲 | -10℃〜-150℃ | ― |
検知温度範囲 | -20℃〜260℃ | ― |
サーミスタ抵抗値 | 7kΩ±3% | 180℃におけるゼロ負荷抵抗値 |
サーミスタB定数 | 3370K±1% | 25℃と85℃のゼロ負荷抵抗値より算出 |
プリンタ・複写機 No.2 サーモパイルモジュール


特長:赤外線検知式で温度を正確・手軽に測定する非接触センサです。
電源電圧 | 出力電圧 | 使用温度範囲℃ | 検知温度範囲℃ |
3.2V~6V | 0.2V~2.8V | -25℃~100℃ | -20℃~250℃ |
コネクタピン配置
1 | センサ出力VTobj(V) |
2 | GND |
3 | 電源電圧:Vdd |
4 | サーミスタ出力:Vtamb(V) |
熱時定数・・・・約46ms
プリンタ・複写機 No.3 HF-Nセンサ


特長:従来のサーミスタ方式で非接触の測定が可能になったセンサです。
ゼロ負荷抵抗値(R180) | B定数(B25/85) | 使用温度範囲℃ |
7kΩ±5% at 180℃ | 3370K±3% | -20℃~230℃(感熱部) |
プリンタ・複写機 No.4 FSセンサ


特長:定着ローラへのダメージを最小限に抑える低摩擦タイプの温度センサです。
ゼロ負荷抵抗値(R180) | B定数(B25/85) | 使用温度範囲℃ |
7kΩ±5% at 180℃ | 3370K±3% | -20℃~230℃ |
熱時定数・・・・約1.0秒(ローラー)
絶縁耐圧・・・・AC600V 1秒間
絶縁抵抗・・・・DC500Vにて100MΩ以上
プリンタ・複写機 No.5 HF-Hセンサ


特長:定着ローラの熱変化を瞬時に捉える高速タイプの温度センサです。
ゼロ負荷抵抗値(R180) | B定数(B25/85) | 使用温度範囲℃ |
7kΩ±5% at 180℃ | 3370K±3% | -20℃~230℃ |
熱時定数・・・・約0.7秒(ローラー)
絶縁耐圧・・・・AC600V 1秒間
絶縁抵抗・・・・DC500Vにて100MΩ以上
プリンタ・複写機 No.6 HF-Lセンサ


特長:定着ローラと平行方向にリード線を配置する省スペースタイプの温度センサです。
ゼロ負荷抵抗値(R180) | B定数(B25/85) | 使用温度範囲℃ |
7kΩ±5% at 180℃ | 3370K±3% | -20℃~230℃ |
熱時定数・・・・約1.0秒(ローラー)
絶縁耐圧・・・・AC600V 1秒間
絶縁抵抗・・・・DC500Vにて100MΩ以上